あるニュース番組の内容が次々に改変させられる異様な状況を描いた『ザ・空気』( 2017 )、 国会記者会館の屋上を舞台に、日本独自の“記者クラブ制度”に着目し、メディアと政権の癒着に迫った『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』( 2018 ) に続く、“空気”シリーズの第三弾を上演します。前二作は、演劇界の垣根を超えて話題が沸騰し、『ザ・空気』は読売演劇大賞の最優秀演出家賞( 永井愛 )、同優秀女優賞( 若村麻由美 ) を、『ザ・空気 ver.2』は読売演劇大賞選考委員特別賞( 二兎社 )、同優秀男優賞( 松尾貴史 )、毎日芸術賞( 永井愛 ) を受賞しました。 再びテレビ局を舞台にした『ザ・空気 ver.3』では、「いつか一緒に舞台づくりを!」との念願かなって佐藤B作をキャスティング、テレビやワイドショーでお馴染みの、アクの強い政治コメンテーターとして登場します。そして、2020年読売演劇大賞最優秀女優賞に輝いた神野三鈴が二兎社に初参加、政権に批判的な姿勢によって局の上層部から疎まれているニュース番組のプロデューサーを演じます。さらに、舞台や映像で独特の存在感をみせる和田正人、映画を中心に活躍し、演技力に定評ある韓英恵、今大注目の若手・金子大地の出演も決定しました。 『ザ・空気 ver.3』も前二作同様、混迷を深める社会状況や現実の政治とシンクロさせ、今の日本の“空気”をリアルに体感できる舞台を目指します。シリーズ集大成となる今作では、権力によるメディア支配の“総仕上げ”として、報道の自己規制が機械的に再生産されていく様子を恐怖と笑いの中に描きます。【 上演時間 1時間45分 ( 途中休憩なし ) 】 |
ここは某テレビ局の9階会議室。政治評論家の横松が1人、イライラしながら歩きまわっている。そこへ1人の女性が入ってきた。局のBS番組「報道9」のチーフ・プロデューサー・星野だ。 横松は今夜、ゲストコメンテーターとしてこの番組に登場する予定だった。しかし、ある「ゆゆしき事態」が発生したため、出演が難しくなってしまう。問題ない、自分は出演すると言い張る横松に対して、否定的な見解を述べる星野。普段から対立することの多い2人のやりとりは、ちょっとした口論に発展していく。 そんな中、星野がこの部屋にまつわる「怖い話」を語り始める。それを聞いた横松にある変化が訪れて…… |
新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせとお願い。◀︎ チケットご購入前に必ずご覧ください。 東京芸術劇場のガイドラインは◀︎こちら。 |
2021年1月8日(金) → 31日(日) 東京芸術劇場 シアターイースト 全28ステージ | ||||||||||||||||||||||||
1月 |
8 (金) |
9 (土) |
10 (日) |
11 (祝) |
12 (火) |
13 (水) |
14 (木) |
15 (金) |
16 (土) |
17 (日) |
18 (月) |
19 (火) |
20 (水) |
21 (木) |
22 (金) |
23 (土) |
24 (日) |
25 (月) |
26 (火) |
27 (水) |
28 (木) |
29 (金) |
30 (土) |
31 (日) |
13時 | ● | ● | ● |
休 演 |
● | ● |
休 演 |
● | ● |
休 演 |
● | ● | ||||||||||||
14時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||
18時 | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||
19時 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
感染症防止対策を徹底した上で、全ての客席を販売致します。
開場は開演の30分前(予定)。未就学児童のご入場はご遠慮下さい。
※上演時間 1時間45分 ( 途中休憩なし )
※1月13日(水)は撮影用カメラが客席に入ります。
※最新情報は、二兎社HP、TwitterおよびFacebook
で紹介します。
《 緊急事態宣言発出を受けてのキャンセル・払い戻し対応について 》 …2021年1月12日現在
前売開始 … 2020年12月12日 ( 土 )
料金 ( 全席指定・税込 )
一般 … 6,000円
25歳以下割引 … 3,000円
( 枚数限定。要証明書。二兎社、東京芸術劇場ボックスオフィス、チケットぴあにて取扱 )
高校生以下… 1,000円
( 枚数限定。要学生証。二兎社、東京芸術劇場ボックスオフィスにて取扱 )
チケット取扱情報
|
当日引取予約は完売致しました |
|
0570-010-296(休館日を除く10:00-19:00) パソコン:https://www.geigeki.jp/t/ |
チケットぴあ |
0570-02-9999 (Pコード:503−414) パソコン&携帯:https://w.pia.jp/t/nitosha/ ☆ 店頭販売:セブン-イレブン, チケットぴあ店舗 |
e+(イープラス) |
パソコン&携帯:https://eplus.jp/nitosha/ ☆ 店頭販売:ファミリーマート店内 Famiポート |
Confetti (カンフェティ) |
0120-240-540(平日10:00-18:00 オペレーター対応) パソコン :https://confetti-web.com/zakuuki_3/ |
会場 … 東京芸術劇場 シアターイースト | |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1 ℡03-5391-2111 JR、東京メトロ、東武東上線、西武池袋線、 池袋駅西口より徒歩2分。 池袋駅地下通路の2b出口で直結しています。 アクセスについてはこちら▼ | |
☆東京芸術劇場託児室のご案内 ( 劇場5階 ) 有料・定員制・要事前申込 お申込・お問合せ HITOWAキャリアサポート株式会社 わらべうた ℡0120-415-306 ( 平日9:00〜17:00 *土日祝祭日を除く ) | |
☆車椅子席のお問合せ・お申込:ご観劇日の3日前までに二兎社 (TEL03-3991-8872 平日10時〜18時) にお申込み下さい (定員制) 。 | |
お問い合わせ … 二兎社 |
佐藤B作 ( さとう びーさく ) 福島県出身。1973年劇団東京ヴォードヴィルショー結成。劇団本公演のほか、こまつ座『國語元年』( 栗山民也演出 )、新国立劇場『ヘンリー四世』( 鵜山仁演出 )など多数の舞台に出演。2013年、『その場しのぎの男たち』( 三谷幸喜作、山田和也演出 )と『パパのデモクラシー』( 永井愛作、鈴木裕美演出 )で紀伊國屋演劇賞団体賞を受賞。映像の主な出演作はNHK大河ドラマ『八重の桜』、TBS『渡る世間は鬼ばかり』、映画『ラヂオの時間』( 三谷幸喜監督 )、『男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎』( 山田洋次監督 )など。 |
和田正人 ( わだ まさと ) 高知県出身。NHK 連続テレビ小説『ごちそうさん』で泉源太役を熱演し、注目される。そのほか、主な出演作にドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』、大河ドラマ『おんな城主 直虎』・『いだてん~東京オリンピック噺~』、『陸王』、主演『やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛』、『教場』、映画『関ヶ原』( 監督:原田眞人 )、『Fukushima50』( 監督:若松節朗 )、舞台『世界』( 演出:赤堀雅秋 )、『光より前に~夜明けの走者たち~』 ( 演出:谷賢一 )など。NHKBS『一億円のさようなら』に出演中。 |
韓英恵 ( かん はなえ ) 静岡県出身。2001年、『ピストルオペラ』( 鈴木清順監督 )で少女・小夜子役に大抜擢され、10歳でデビュー。以降、『誰も知らない』( 是枝裕和監督) 、『菊とギロチン』( 瀬々敬久監督 )、『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』( 前田哲監督 )、『ひとよ』( 白石和彌監督 )など、映画を中心に活躍。最近のドラマ出演にNHK『これは経費で落ちません!』など。舞台出演は2015年の燐光群『現代能楽集 クイズ・ショウ』( 坂手洋二作・演出 )以来。 |
金子大地 ( かねこ だいち ) 北海道出身。2018年、テレビ朝日の人気ドラマ『おっさんずラブ』にレギュラー出演して注目を集め、2019年のNHK『腐女子、うっかりゲイに告る。』で地上波ドラマ初主演を果たす。同年、コンフィデンスアワード・ドラマ賞新人賞を受賞。2020年、彩の国シェイクスピア・シリーズ第35弾『ヘンリー八世』( 吉田鋼太郎演出 )で舞台初出演。2021年、映画「猿楽町で会いましょう」「サマーフィルムにのって」ほか3本公開待機中。 |
神野三鈴 ( かんの みすず ) 神奈川県出身。1992年の初舞台以降、数々の国内外演出家の作品に出演を重ねる。2012年、パルコ劇場『三谷版「桜の園」』( 三谷幸喜作・演出 )、こまつ座『組曲虐殺』( 栗山民也演出 )で紀伊国屋演劇賞個人賞を、2020年、劇団東演『マクベス』(V・ベリャコーヴィッチ演出)、こまつ座『組曲虐殺』(栗山民也演出)で読売演劇大賞最優秀女優賞を受賞。映画『37 セカンズ』( HIKARI監督 )、『光』( 河瀬直美監督 )、『blank13』( 齊藤工監督 )、『日本の一番長い日』( 原田眞人監督 )など多方面で活躍。 |
作・演出 ┈ 美術 ┈ 照明 ┈ 音響 ┈ 音楽 ┈ 衣裳 ┈ ヘアメイク ┈ 演出助手 ┈ 舞台監督 ┈ 宣伝美術 ┈ 宣伝写真 ┈ 宣伝ヘアメイク ┈ ホームページ ┈ 票券 ┈ 制作協力 ┈ 制作 ┈ 共催 ┈ 助成 ┈ 企画・制作 ┈ |
永井 愛 大田 創 中川隆一 市来邦比古 礒﨑祥吾 竹原典子 清水美穂 白坂恵都子 澁谷壽久 永瀬祐一( BATDESIGN inc. ) 西村淳 COCO( 関川事務所 ) 宇田敦子( 動画まわり ) 熊谷由子 持田有美 畑中あゆみ( NAPPOS UNITED ) 安藤ゆか 弘雅美 公益財団法人 東京都歴史文化財団 東京芸術劇場 芸術文化振興基金 二兎社 TEL 03-3991-8872 ( 平日10:00〜18:00 ) |
全国ツアー … 公演日程
2021年2月4日〜3月7日 ※ お問い合わせ・チケットお申込みは、各会場までお願いします。
2月4日(木) | 福岡 |
北九州芸術劇場 |
2月7日(日) | 滋賀 |
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール |
2月11日(木・祝) | 埼玉 | 富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ |
2月13日(土)・14日(日) | 岩手 |
盛岡劇場 |
2月20日(土)・21日(日) | 愛知 |
穂の国とよはし芸術劇場PLAT |
2月25日(木) | 兵庫 | 兵庫県立芸術文化センター |
2月27日(土) | 愛知 | 長久手市文化の家 |
3月5日(金) | 山形 |
東ソーアリーナ |
3月7日(日) | 山形 |
川西町フレンドリープラザ |
★ 新型コロナウイルス感染症により、上記事項が変更になる場合がございます。 ご予約前・ご観劇前に、ご覧のHPまたは二兎社ツイッターなどで最新情報を ご確認下さいますよう、お願い致します。 |